わだ たまみ
*鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師
*東洋鍼灸専門学校出身
*東方会会員
はじめまして。
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
和田 珠美と申します。
● なぜ鍼灸師になったのか? ●
以前、化粧品会社でフェイシャルをしていた時に、
「アンチエイジングは
体質改善から」
と痛感し、東洋医学の道を歩むことになりました。
身体の内側からアプローチし身体全体のバランスを調えると、
本来の美しさと、健康な身体を取り戻すことができます。
例えば、顔にできたニキビを、身体全体の問題ととらえ、全身をめぐるエネルギーのバランスが身体のどこかで崩れてしまったためにおこるものだと考えます。その根本の要因を突き止め、そこを改善していくことで体質改善を図ると、健康な身体を取り戻し、ニキビもできなくなります。
● 自然治癒力を高めましょう ●
人間の身体は本来、「自然治癒力」が備わっています。
外敵から身を守ったり、傷や病気を治したりするための成分を体内に蓄えていて、
身体が傷ついて機能が衰えると、その成分を働かせて自ら回復していく力を発揮します。
この自然治癒力を十分発揮させるために、鍼灸治療を行います。
そのため美容鍼のコースではお顔だけではなく、必ず身体の治療も行います。
● 痛くないはり治療 ●
「はり治療」と聞くと、身体に刺すことをイメージすると思いますが、Milagroはり灸院では、ほとんどの場合「刺さない鍼」を用いています。
「接触鍼法」という技法で、皮膚への刺激を行うだけで効果を引き出すことが出来ます。「はり治療に興味はあるけど、痛そうで怖い」と思っている方でも安心して気持ちよく受けて頂くことが出来ます。
身体へのはり治療だけでなく、顔への美容鍼灸でも「接触鍼法」で受けて頂くことが出来ます。
● 冷え性を克服 ●
私自身、子供のころからひどい冷え性で、寒さを感じると手には(*)レイノー症状が出ていました。母も同じでしたので遺伝だから仕方ないと半ばあきらめていましたが、このおんねつ療法と出会って、冷え性を克服し、レイノー症状も出なくなりました。それに、10日出ないのが当たり前だったひどい便秘もなくなりました。
同じような悩みを抱えている方、あきらめず改善に向けて一緒に取り組みましょう!
(*)レイノー症状…
寒い所などで発作的に血流が悪くなり、手足の指が蒼白または紫色になる症状のことです。
● おわりに ●
皆さまが、心身ともに健康で幸せな毎日を過ごせるように、日々努力してまいります。